駆除後の再発防止・対策もお任せ!!

あなたを悩ませる「害虫・害獣」今すぐ駆除に伺います!!深夜や休日でも最短15分!!出張費無料。お見積り無料。

アリの巣駆除に熱湯が効果的って本当?巣の見つけ方や退治方法を徹底解剖

アリは昆虫の中でも身近にいる存在の1つです。

庭や道端を列を成して練り歩く姿を見る分には良いですが、家の中に侵入されてしまい、食べ物やお菓子などにたかられてしまい、台無しにされてしまったことがある方もいるのではないでしょうか。

アリは1匹1匹はとても小さいですが、大量に発生するので、家の中で見つけては駆除するというようないたちごっこになりかねません。

このような被害を受けてしまうと、「巣を丸ごと滅却したい!」と思われることでしょう。
小さいお子さんやペットがいるご家庭では、殺虫剤を使うのはためらわれるかもしれません。

今回は、殺虫剤を使わない熱湯によるアリの巣対策方法について紹介しますので、アリの被害でお困りの方はぜひご覧ください。

アリの巣に熱湯が効果的って本当?

「熱湯をかけただけで本当に駆除できるの?」
「熱湯じゃなくて、水じゃダメなの? お湯を沸かすの面倒なんだけど……」

このような疑問が浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

結論から申し上げますと、熱湯でアリの巣を退治することは可能です。
熱湯をかける際に、幾つかの注意点もありますので、紹介した内容を留意しながら参考にしてみてください。

熱湯駆除は昆虫の持つタンパク質が関わっている

まずは、なぜアリの巣に熱湯が有効なのか、その理由を紐解きましょう。
アリも含めた昆虫は、体の大部分がタンパク質で構成されております。

たとえば、牛に含まれるタンパク質量が17パーセントに対し、昆虫は80パーセントと実に5倍近くの比率があるのです。
最近、ニュースなどで「食糧危機を救う昆虫食」「高タンパク質な昆虫食」というようなワードが話題になっているので、ご存じな方も多いのではないでしょうか。

この高タンパク質が、熱湯駆除に大きく関わってくるのです。
タンパク質は、熱を加えると固形化する性質を持っております。

生卵を加熱して作るゆで卵も、このタンパク質が固まる性質を利用しているのです。
体の大部分をタンパク質で構成されている昆虫たちも、ゆで卵と同じように熱湯を浴びると固まってしまい死んでしまいます。

熱湯は大量に用意しよう

熱湯でアリを駆除することができるメカニズムはご理解いただけたと思いますが、1つ注意点があります。

アリの巣は、地中深く、縦横無尽に張り巡らされております。
そのため、熱湯を流すときに湯量が少ないと、奥まで行き渡らない可能性があります。
1つのアリの巣に対して、5リットルほどの熱湯を用意しておくと安心安全といえるでしょう。

アリの巣を見つける方法

「アリを駆除する方法はわかったけど、アリの巣ってどうやって見つければ良いの?」
庭や家の中を闊歩するアリ達の居城はどこにあるのか、なかなかわからないことも多いかもしれません。

たまたま、「地面の小さな穴からアリ達が出入りをしているのを見つけた」では効率が悪いので、今回は、アリの巣を簡単に見つける方法について紹介しますので、参考にしてみてください。

アリの行列を見つけよう!

アリの巣を発見するポイントはとても簡単です。
皆さんは、小さい頃にアリの行列を眺めていたことはないでしょうか。
あの行列は、エサを巣へと運び込むための行列なのです。

行列の行く先を追えば、自ずとアリの巣の入り口へとたどり着きます。
無事、巣を発見できれば、後はアリの巣に熱湯を注げば一網打尽です。

アリが大量発生したら業者に相談を

今回は、殺虫剤などの薬剤の使用しない対策方法について紹介しました。

この対策方法でアリの巣を根絶することができ、アリの姿を見かけなくなれば万事解決ですが、アリの巣が想定以上に巨大であったり、家の敷地内に数多くのアリの巣があると、今回の方法ではアリの巣の根絶ができず、家の中にたびたびアリが侵入してきてしまうという状態が続きかねません。

このような場合は、専門の駆除業者に相談してみるのも選択肢の1つです。

アリは、働きアリの数をいくら減らしても、女王アリが生き残っていれば再びその数を戻してしまいます。
そのため、アリの被害に長年悩まされているという方も多いのが実情です。

プロの専門駆除業者であれば、こうしたお悩みに対して適切な解決方法を提案してくれることでしょう。
繰り返し、何度もアリの被害に遭われてしまいお困りの方は、まずは一度プロの専門業者へご相談してみてはいかがでしょうか。
 

駆除可能な害虫害獣