ダニの弱点は意外なアレ!布団やカーペットに繁殖したダニを一網打尽にする方法
「痒くて痒くて、夜もおちおち眠ることができない……」
「うちは特に見かけたことがないから関係ないわ」
このように、様々なお声があるでしょう。
ダニはどんなに綺麗に掃除が行き届いているお宅でも必ず潜んでいます。
完全に根絶することは不可能といっても過言ではないでしょう。
綺麗に清掃が行き届いているお宅は、目に見えて被害が露見していないので気づかないというパターンが多い反面、清掃を怠ってしまうと大量発生してしまうことがあります。
ダニが大量発生してしまうと、咳やくしゃみなどアレルギーや痒みや発疹などの健康被害を被る可能性があるので、日頃からきちんと対策をしましょう。
今回は、ダニが何を好むのか、そして何が弱点なのかをお伝えしますので、
今現在既にダニの被害に悩まれている方も、まだ被害が発生していない方も要チェックです。
ダニの好物
「名前は知っているけど、生態については余り詳しくない」
そんなお声を良く耳にします。
ダニはどんな物をエサにするのでしょうか。
今回は、ダニの好物についてご紹介しますので、参考にしてみてください。
髪の毛やフケ
人間は1日のうち50本から100本ほど髪が抜けると言われています。
そして、生きているからこそ代謝もするので気づかない内に多数のフケも排出しています。
このような髪の毛やフケは、ダニにとっては栄養満点な食べ物になってしまうので注意しましょう。
定期的に掃除機をかけるのはもとより、カーペットに絡みついて掃除機では取りづらい髪の毛は粘着シート付のコロコロを使って清潔に保つようにしてください。
ペットの毛やエサ
人間の髪の毛と同じく、ペットの毛もダニにとってはごちそうです。
また、エサの食べこぼしもダニの好物になるので、エサの皿の近くは清潔に保つようにしましょう。
食べ物のカス
基本的に人が食べるものはダニも食べることができます。
その為、人が飲食をするリビングやダイニングの床に落ちた食べこぼしは、恰好のエサになってしまうのです。
食べる際は、できるだけ下に溢さないように気を付けることと、定期的な清掃を忘れないようにしましょう。
ホコリ
絨毯や衣類、毛布などあらゆるものからホコリは排出されます。
こうしたホコリもダニにとっては、美味しいご飯になってしまうのです。
棚の裏側やテレビのサイドボードやソファーの下など、家屋内はホコリが溜まりやすい環境と言えます。
定期的な清掃が欠かせませんので、忘れずに掃除しましょう。
ダニの弱点は意外なアレ
あらゆる物を食べるダニの恐怖は、知って頂くことができたと思います。
この恐るべきダニの弱点はどういったものがあるでしょうか。
ダニの弱点についてご紹介しますので、実践してみてください。
湿度を下げてダニを撃退しよう
ダニは湿度65%以上の多湿な環境を好みます。
逆に湿度65%以下の環境の場合、ダニは生きていくことが出来ません。
その為、晴れた日はこまめに換気をすること、雨の日は除湿機を付けるようにするだけでダニの数を減らすことができます。
温度を上げてダニを撃退しよう
ダニは、20度から30度の温度を好みます。
そのため、ダニは温度湿度が高い初夏に繁殖しやすいのです。
布団やカーペットに温度調節ができるスチームアイロンを当てることでダニを死滅させることができます。
ダニ被害を繰り返すなら業者へ
日常的に部屋を綺麗に掃除しておけば、ダニが大量発生してしまうことは少ないですが、一度大量発生してしまうとダニを健康被害がでない状態まで駆除することは、一般の方ではとても難しいと言えるでしょう。
また、これから暖かくなり5月から7月にかけてはダニの行動が活発になります。
ダニは凡そ1ヶ月余りで成虫となり、3ヶ月ほどの生涯の内に100個ほど卵を産むのです。
ねずみ算式以上のスピードで繁殖するのでとても厄介といえるでしょう。
しかし、専門の駆除業者であれば、駆除はもちろんのこと、防除対策まで施してくれます。
衣食住を送る大事なマイホームで快適に過ごすためにもダニの被害にお困りの方は、まずは一度プロの専門業者へご相談してみてはいかがでしょうか。