駆除後の再発防止・対策もお任せ!!

あなたを悩ませる「害虫・害獣」今すぐ駆除に伺います!!深夜や休日でも最短15分!!出張費無料。お見積り無料。

ネズミが自然にいなくなる理由は?殺さずに追い出す方法もご紹介

「ネズミを見るのも怖いし、ましてや触るのなんてもってのほか! 絶対無理!」
家にネズミが発生してしまうと、ネズミが苦手な人には死活問題ですよね。

「自然にどこかいなくなってくれればいいのに……」
なんて、考える人も多いことでしょう。

今回は、家にネズミが発生し困っている方に向けて、

●ネズミは放置したらそのままいなくなるのか
●早くいなくなるような方法はあるのか

をテーマに紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ネズミが自然にいなくなる理由

「家の中でネズミに遭遇してしまった! どうしよう……」

と、手をこまねいてあれこれ思い悩んでいる内に、ある日突然、パタッと音沙汰なくなり霧のように消えてしまうという経験をされて方もいるのではないでしょうか。

様々な理由からネズミは自然にいなくなることがあります。
ではどのような理由があるでしょうか。
いくつか紹介しますので、皆さんも思い当たる節があるか思い返してみてください。

エサがない

ネズミは体長が小さく、活発に活動する生き物のため、1日に体重の3分の1ほどのエサを食べなければ、生命活動を維持することができません。
そのため、3日4日ほどエサを食べれないだけでも餓死してしまうこともあるほど、燃費が悪い生き物です。
侵入した家屋内にエサが十二分にない場合、ネズミはエサを求めて移動してしまうことがあります。

天敵(ネコやヘビなど)の存在

ネズミは皆さんもご存知の通り体が小さいため、自然界では多数の捕食者に狙われております。
そのため、天敵の気配や匂い、鳴き声には人一倍敏感です。

掃除が行き届いている

清潔で風通しが良い部屋は、ネズミにとっては居心地が悪い環境になります。
そのため、ネズミは居心地の良い新たな環境を求めて移動することがあるのです。

ネズミが自然にいなくなるのを早めるには?

前述の理由から、ネズミが居付きにくい環境を構築することによって、ネズミが自然にいなくなるのを早めたり、侵入されにくい状況を生み出すことができます。

気を付けて欲しいポイントをまとめましたので、参考にしてみてください。

食べ物を放置しないようにしよう

室内だからといって、食べ物を置いたままにしているとネズミに狙われてしまいます。
ネズミは、薄いビニール袋であれば嚙みちぎることができるので、注意してください。
そのため、食べ物を戸棚や冷蔵庫、ガラス製の容器に収納するようにしましょう。

部屋を清潔に保とう

普段生活をしている部屋や余り使わない物置などを定期的に清掃するだけで、ネズミが自然にいなくなるのを早めることができます。
年に1度の大掃除以外でも定期的に掃除をするようにしましょう。

ネズミを殺さずに追い出す方法

「罠や毒エサだと死んだネズミを片づけないといけないから何か他の方法はないだろうか……」

死んでからも私たちを苦しめるネズミ。
死骸を片づけるのは、精神衛生上あまり気分が良いものではないですよね。

「できれば、殺さずに追い出したい!」と思う方も多いのではないでしょうか。

今回は、ネズミを殺さずに追い出す方法について紹介しますので、ネズミを苦手な人はぜひ実践してみてください。

トウガラシ(カプサイシン)効果でネズミを追い出そう

激辛カレー、激辛ラーメンなど世の中には色々な辛さを主張した食べ物があります。
こうした食べ物には、トウガラシが必ず使われていますよね。
辛党ではない人にとっては、とても苦手な香辛料といえるでしょう。

なんと、このトウガラシがネズミにも非常に効果的なのです。
ネズミはもちろん、私たち人間も含めた哺乳類は、トウガラシの辛味成分である「カプサイシン」の働きによって、辛さや高熱、痛みを感じることができます。

そして、ネズミは人に比べて嗅覚が発達しており、遠く離れた場所からでもエサのありかを嗅ぎ付けたり、天敵の匂いを察知することができます。
この優れた嗅覚を利用してネズミを追い出しましょう。

スーパーやホームセンターで購入することができるトウガラシ(カプサイシン)配合の撃退スプレーをネズミが出没するエリアに噴射することによって、刺激臭を嫌うネズミを殺さずに追い出すことが可能ですので、ぜひ実践してみてください。

駆除可能な害虫害獣